9月の定例会を開催!粛々と活動なう。

GAKUEN広報チームのMです。


9月の定例会を開催しました。

新型コロナがなかなか収束せず、日に日にイベント延期の連絡が入り一同困っています。


けれど、こういうときこそ、知恵を絞って、出来る事からコツコツと!


まずは、不織布のマスクを着用する際、「耳が締まって痛い」という話を聞いたことがあるので、痛みを和らげるカバーをGメンバーで手作りする企画を立てました!

マスクが外せない環境で、お仕事や作業をされる人に少しでも、私たちからの気持ちが届けばと思い作製します!


もう一つは、定期巡回パトロールを実施します!

GAKUENメンバーが車にスピーカーを取り付けたようなので、早速、我々の活動にも利用します!

毎週定期巡回を行い、自分たちの街は自分たちで守る!をモットーに頑張ります。現段階では、Gメンバーの様々な「声」を録音して放送する予定です。


続々企画実行中!コロナなんかに負けないよ!

GAKUEN

東京都練馬区大泉学園町を中心に 地域活動を行う若手のボランティア団体です。 『顔のみえる交流』を地域に提供できるように 様々な活動をしています。