大泉学園が堂々の一位!!@住みやすさランキング
私たちが住む大泉学園が『住みたい街』ランキングで一位に輝きました!
12日、国内最大手の住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社が自社の蓄積データから、「理想ではなく、その地域で生活する」という視点から、発展性や住環境、交通の利便性、コストパフォーマンス、教育・文化環境など、5項目の基準を設定し、ランキング化されました。
記事に挙がっている内容は、地元に住むひとなら理解できると思います。練馬区の課題は、「住んでみないとわからない街」ですから、こうしたPRになる賞は大変うれしく思います。
しかし、データとして決してあがらないのが『地域の交流』です。いまの地域社会には、自助・共助の向上が求められています。
私たちの活動理念が『顔の見える交流』の提供ですから、そうしたことの活動が一助になっていると思うと嬉しく思います。
明日は大泉学園風致地区公園で『GAKUEN祭』を開催します。お菓子の配布や昔遊びなど、色んな楽しいコンテンツを提供しますので、お近くへお出かけの方は是非、いらしてください!
0コメント